omikanの生活

omikanの暮らしを記録する観察ノート

日本一入手が難しいたまごサンド:47年間追求し続けたその一品を獲得しました

みなさん、こんにちは。
omikanです。

 

かれこれ20年以上、神奈川県という土地をすみかに生活していた私。
これまでに東から西まで、家族と、はたまた友人とあらゆる場所へ出かけてきました。そんな私も知らなかった(単に知らないだけできっと有名なのだけれど)、伝説のたまごサンドのお話を今回は書かせていただきます(^^)

シンプルなライン素材(点線)

 

ことの発端は、少し前に大学で卒業に伴って私物の整理をしていたときです。
実験室に薬品や物品を納品してくれる業者様がいるのですが、その方とは雑談をする程度にお付き合いがあります。この度、卒業とともについに長い学生生活が終わるのです、と業者様に報告し、県外に引っ越すことをお伝えしました。それとともに、コロナの関係で仕方ないのですが、神奈川県内で知らないところ変わったところにもっと行ってみたかったなぁと、ポロッと伝えたところ、

 

「ちょっと変わった無人販売のお店があるんですけれど、」

 

え、なにそれ面白い!と、業者様のお話を聞くと、厚木の山の方にTHE黄色の変わった小さな建物があって、家庭用冷蔵庫みたいなのが道の脇にドンと置いてあり、そこでたまごサンドが売られているそう。全品300円くらいで、なんでも人気すぎて買えないほどだとか。

 

ほほう、気になるじゃん(^^)

 

更に聞くと、「たまごサンド研究所」と呼ばれているとの情報を得ました。そんな面白い話聞いたら行くしかないじゃないか!と業者さまには行きますわ、と宣言しました。すると、「でも時間を気にしたほうがいいです、9時11時13時と定期的にたまごサンドが補填されるんですが、すぐなくなっちゃうらしいので笑」と言われました。

 

まあ、大丈夫だろう!と後日、のんびり車で向かうこと一時間くらい。
山の景色がきれいな自然豊かそうなエリアに、ソレはありました。

 

 

 

じゃじゃーん!

f:id:miso-maru:20220328192141j:image

すごくないですか??このインパクト。
どう見ても卵が好き、LOVE EGGって伝わってくるこの黄色。畑の中に圧倒的コントラストです。

 

早速たまごサンドを買ってみよう!ドドンとワイルドに置いてある冷蔵庫を開けると、
無い。空っぽ。

驚いて目が飛び出る人のイラスト(女性)

そんなまさか!!
ええ、そうです。本当にすっからかんだったのです。よく見ると、次の補填時間が書いてあり、一時間以上待つことになりそう。とりあえず駐車場に車を置いてみると、隣に駐車していた方から「なんかね、15分で売り切れたらしいよ。僕は1時間以上待てないから帰ります(^_^;)」というコメントをいただきました。

 

でもせっかくきたし、引っ越しちゃうから次はないかもしれないし、ディズニーランドと思えば待てるよ…。そう心に決め、一時間待つことに。その間、車がお店の前に来ては去り、来ては去り、猛者は待機。そんなかんじでした。
そんなこんなで待つこと1時間…。駐車場は満車、道は車でごった返していました。(20分前から列が発生してました)

 

キター\(^o^)/ー!!!!

 

奥の厨房のある建物と思われるところから、山盛りのサンドイッチが運ばれてきます。順番を待って、やっと、私のもとに!!(´;ω;`)ちなみに、ひとり1つまでという制限はありませんでした。せっかくなので家族人数分購入しました。

 

さぁ、御覧ください。こちらが伝説のたまごサンドです!!
f:id:miso-maru:20220328192200j:image
みっちみち!!
そして食べごたえありそうなサイズの卵が見えています。

「恋人は玉子サンドと言っておく」
かっこいいです(´;ω;`)47年間作り続けていらっしゃるとは、業界の神ですね。ちなみにこんなボリューム感満載なのにお値段300円でした。他にもカツサンドなどがありました。が、皆さんたまごサンドを購入なさってました(^^)

 

 

では。いざ、実食!!
かぶりつく、この言葉がベストでしょう。なんというボリューム感。たまごのためのたまごサンドという印象で、マヨネーズや塩の味は控えめに、たまご本来の優しい味わいを楽しむことのできるたまごサンドでした。これ300円って安すぎるのでは。よく見ると半熟のようなたまごも混じっていまして、口当たりがとても良いのです。このバランス調整、47年間の賜物なのでしょう。

 

せっかくなのでと他のサンドイッチも購入しました。

f:id:miso-maru:20220328192211j:image
厚焼きサンドとフルーツサンドのコンビです。厚焼きサンドもまたたまごが美味しい、こちらはジューシーさが重視(わざとじゃないですよ)されていて、やや甘めのだし巻きが最高に美味でした。フルーツサンドには真ん中に何故かきゅうりが入っていますが、甘いクリームとの相性は驚くことに結構いい感じでした。未知の世界、また視野が広がったような笑

 

 

 

というわけで、長くなりましたが!
今回は厚木にあります「たまごサンド研究所」ことヤマモトヤさんにお邪魔させていただきました。後で知りましたが、ちょうど私が訪問した日の前日にテレビで取り上げられていたとか、そりゃ混むよねぇ!と思いつつ、きっと普段から激混み激戦のたまごサンドなのだと思います。

 

近くに宮ヶ瀬がありますので、運試しがてらトライしてみるのも良いかもしれませんね。いや、引越し前にこんな美味しいたまごサンドが食べられてよかった。みなさんにもおすすめです。

 

それでは今回はやや白熱してしまいましたが、このあたりで。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

ブログランキング・にほんブログ村へ

シンプルなライン素材(点線)