omikanの生活

omikanの暮らしを記録する観察ノート

ひっこしの準備が本格的に始まった

みなさん、こんにちは。
omikanです。

 

3月に入り、だいぶ気候も暖かさを感じるようになってきました。それでも夜などは寒いですが、梅、そして桃が咲いている様子を見ると、もう春だなぁとしみじみ。ただし、花粉は許さぬ。

f:id:miso-maru:20220308172737j:image

 

そんな陽気近づく3月です。

 

そう、3月なんです!!

 

 

以前のブログでもご報告しましたが、3月に私omikanお引越しをします。
人生初の引越しでちょっとワクワク少し不安といったところ。
これまで実家でゆるゆるとした生活をしていたし、片付けなんてちっともできてない、所謂、汚部屋状態の我が部屋ーーー。2月の後半から気に入って購入した食器類など、日常ですぐ使わない物品たちを梱包してダンボールへ。そのくらいはやったのです!(それくらいしかやってないのです)

 

3月末の引越し日には今の部屋をある程度スッキリさせなければなりません。実家なので多少の荷物は残せるのですが、でも両親の家にきったない物品たちを置かせていただくわけにいかぬ。

 

引越しの荷造りで効率よいおバカでもできる作業方法があったら教えて下さい(´・ω・`)

 

 

雑多なものの荷造りも大変ですが、今回の引越しで最も大変なこと、それは両生類たちの輸送です。色々考えたのですが、百均で売ってる使い捨てのプラスチックケース、あとプリンカップ、そして魚用の輸送袋でなんとか乗り切ろうと考えています。

幸い、まだ外は暑くはないですし、輸送時間も車で半日くらいですからなんとかなってほしい。ここで落とさぬように、万全の状態で挑もうと準備しています。

 

イモリとかカエルの車での移動でこれやると便利とか情報ありましたらご教授ください(´・ω・`)

 

しかし寂しいものですね。パートナーとの生活を始める新しい日々はとても楽しみですが、大好きな両親を置いていくのは心にきます。両親からの愛情たっぷりに大切に育てていただいたので、感謝してもしきれず、そんな両親と離れるのはすごく寂しいです。幼いままですみません(>人<;)

 

そうは言っても、自立と言いますかね、独り立ちというか。親元離れて元気に生きていくことで、それはそれで両親への恩返しにもなるのかなとも思いつつ、次世代に繋げていけるように暮らしていければ良いな!とも考えています。

 

 

さて、学業もやっと落ち着き始め、新生活に向けた活動がメインになっています。学業に関してはまた別の回でお話したいと思います。

 

ではでは、今回はここまでとして、
最後まで読んでいただきありがとうございました!

ブログランキング・にほんブログ村へ

シンプルなライン素材(点線)