omikanの生活

omikanの暮らしを記録する観察ノート

梅雨って体に水が溜まりやすいんだって

みなさん、こんにちは。
omikanです。

 

梅雨入りしてはや一週間ほどですが、皆さんいかがお過ごしですか?

かくいう私はというと、完全に梅雨に気候にノックアウトしておりました。ジメジメとして雨ばかり、曇りばかり、お天道様なんてあんまり出てこない、洗濯物乾かなーい、そんな日々でした。

天気のライン素材(曇り)

 

特に梅雨入りから数日は体調を崩してしまい、朝は食欲皆無、日中もだるくお昼になってもお腹が空かないどころか気持ち悪いなんてこともありました。なんで6月っていつもこうなんだろうか?と自分なりに調べてみたら、梅雨って湿度が高いせいか身体の水分排出が貧弱になりがちな季節だそうです。日頃からお茶やらお水やら頻繁に飲みがちな私なのですが、どうやら水分の排出がうまくいってなかったようです。

 

これがわかったのが今週の半ば、仕事関係で身体をたくさん動かす機会があったのです。湿度は高くむしむしとした環境で、身体を動かすとすぐに汗が出てきました。その日は朝から夕方までよく動き回り、やや重いものを運ぶといったこともしていたので、これでもかと汗を流したわけです。たくさん動いて疲れた・・・そうなるところなのですが、帰宅後疲労感はあるもののなんだか少しスッキリしていたのです。汗を流したことがよかったのではと思っています。ここ最近を思い返せば、汗もそんなにかかないし、お手洗いに行く頻度も高くはないのです。自分の身体の中の余計な水分を外に出せずにむくんでいたのかもしれません。

 

それから体を動かしてすこし汗を流すことを意識しながら生活してみると、朝は前ほど不調ではなく、なんとなく普通の調子を保っています。もちろん水分補給は大事ですが、老廃物として出すことも大切なのでしょうね。

 

季節にあったリズムで生活をすることの重要さを改めて感じた気がします。毎日同じ生活の繰り返しよりもメリハリがあっていいでしょうし、そうしたほうが身体には優しいのかな。
みなさんも梅雨で滅入るときかもしれませんが、どうぞご自愛くださいね。

天気のライン素材(月)

ブログランキング・にほんブログ村へ

塩尻にある「表札とクラフト&古道具の店 ミミー商店」

みなさん、こんにちは。
omikanです。

 

4月某日、ネットで面白いお店がないかなーと検索していて見つけたお店。
「表札とクラフトと古道具の店 ミミー商店」さん。

 

調べると、今年の1月にオープンした新しいお店らしい。気になるのがお店の名前、クラフトと古道具・・・これは私の好きなものが詰まってそう。Instagramをやってらして、覗いてみると素敵な写真ばかりでした。お店を知ったあと、ちょうど塩尻の方へ出かける予定があったので寄り道がてら遊びに行ってきました。

 

f:id:miso-maru:20230606112801j:image

可愛らしい店構えで、お店の前にも小道具や表札が並んでいます。聞くところによると、表札がご主人が手作りで作成してくださるのだとか。いつか家を建てる日が来たら、我が家の看板になるのですからこういうところに表札を作ってもらいたいものです。お店のご主人も丁寧な方で、お話も楽しかったです。温かみのあるお店ですね。

 

お店の中はこじんまりとしつつ、古道具がみっちり並べられていました。ガラスから陶器、木のものまで、コップにティーカップ、印判皿に、金属品もたくさん!この小さな空間にいつまでもいられそう、興味を引くものがたくさん詰まっていました。店内の一角にはハンドメイドの作家さんが作成された作品が並べられていました。キャンドルからブローチ、革製品などどれも手仕事で作られた逸品でしたよ。

 

 

f:id:miso-maru:20230606112809j:image

隅から隅まで見て、気に入ったものを見つけました。デザートカップでしょうかね、パープルとアンバーのふたつを購入してきました。hassaku氏と一緒に、夏は氷菓子、アイスクリームなどをのせて涼やかにいただけたらいいなぁ〜、そう思って買いました。色味も結構好みで、いいお買い物でした。
商品内容はちょこちょこ変わるとのことでしたので、また塩尻の方に行くときはぜひとも寄りたい、そんなお店でした。

 

 

表札とクラフト&古道具の店 ミミー商店

https://www.instagram.com/mimiy_shouten/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

おひさしぶりです

みなさん、こんにちは。
omikanです。

 

そしておひさしぶりです!
3月31日の記事から微塵も更新せず、気づけば6月になっていました・・・。
今回は近況報告も兼ねて、またゆるゆると更新をしていこうかなと思います。

 

まずこの2ヶ月、元気に過ごしておりました。とくに体調を崩すこともなく、それなりに楽しい日々を送っていました。では、なぜ更新が止まってしまったのか。
実は4月からお仕事を始めたのです。今までは、家でのんびりと家事をこなす日々だったのですが、春からパートに出ることにしたのです。3月から仕事探しを始めて、ありがたいことにご縁あって3月中に決めることができました。今はそのパートに出ながら家事をする毎日を送っています。
はじめのうちは仕事に慣れないのもそれは普通のこと。知らないことをたくさん学んで、仕事が終わったら帰宅して家事をこなして、そんな日々でブログまで手が回らなかったのです。ゲームとか動画を見るとか、そういう息抜きはしてたのですが、どうも文章をしたためるとなると、んー今日はやめておこうかなとパソコンから距離があいてしまっていたわけです。そんな私でも最近はやっとすこしテキパキと動けるようになってきました(まだまだ新米ですけれどね!)。そして、家事もそれなりに回せるように慣れてきました。

 

というわけで、私の中ではやっとこ「ブログを書く」ができそうなタイミングになったわけです。前回の記事、京都のお話でしたよね。その途中で急にプツンと途切れてしまって申し訳ありませんでした。(正直、お話もりもりの京都旅行編の記事を書くのが億劫になったのも更新が伸びた原因のひとつですね・・・、京都編は一旦保留とさせてください)

 

そんなわけでですね、更新頻度は前のように毎日とはまだできませんが、ゆっくりとまた書き始めようと思っています。またよろしくお願いします(^^)

 

↑4月にお花見へ行ったときに出会ったミシシッピアカミミガメです。目の前にあるのは誰かが与えたお麩。目を瞑って甲羅干しでしょうか、気持ちの良さそうなこと。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

スマート珈琲で素敵な朝食を

みなさん、こんにちは。
omikanです。

 

気づけば3月もラストです。
京都旅行をしたのは2月末なのに、もう一ヶ月も経ってしまったなんて驚きですね。4月に入っても京都旅行の話が続きますが、お付き合いください(^_^;)

 

旅行は2日目、今回は1泊2日でしたので、最終日になります。

 

ホテルにて起床後にいそいそと支度をし、荷物をコインロッカーに預けて向かったのは京都市役所前駅。そこから徒歩ですこし歩いたところにお目当てはあります。朝食を「スマート珈琲」さんでいただこう、そう考えていたのです。

 

www.smartcoffee.jp

 

こちらもたいそう有名な喫茶店です。昭和7年ですから、もうじき創業100年に到達するんです。この1世紀ちかくの時間、珈琲をいて続け、京都のひとに愛されているって思うと、さぞ素晴らしいお店なのがわかります。

 

お店に到着したのは8時半くらいでした。開店前の店が立ち並ぶアーケード街のなか10人ほどの列ができているお店がありました。そこがスマート珈琲さん。みなさんきっとモーニングを楽しみに待っているのでしょう。私達もそう。

 

15分くらい待って、入店。さっそく注文しました。私のお目当てはホットケーキ、こちらのホットケーキが前から食べたかったのです。hassaku氏はタマゴトーストとホット珈琲。この日も寒かった京都、お店に入ったあとの暖かさが染みます。

 

 

すこししてからお目当てたちが到着しました。
おほほ、なんて理想的な見た目のホットケーキだこと!これです、これこれ。こういうのが食べたかったのです。メイプルシロップをかけて一口、ほんのりと甘みのあるふわふわのケーキが幸せをもたらしてくれます。パンケーキではなく、ホットケーキというところ懐かしさがあっていいですね。バターがたっぷりなのも嬉しい。意外とボリュームもあって満腹です。

 

タマゴトーストもまた懐かしさあふれる一品でした。サクサク感のある程よくトーストされたパンにケチャップと分厚いタマゴがサンドされています。こういう温かいサンドって一口頬張った瞬間から美味しさについ微笑んでしまいますよね。hassaku氏、良いチョイスをしています。

 

 

f:id:miso-maru:20230330183039j:image

二人でゆっくり朝ごはんの時間を楽しみました。
帰りがけお会計時に、スマート珈琲さんの缶入り珈琲を購入しました。飲みやすく美味しいのでおすすめです。我が家の冷蔵庫に赤い可愛らしい缶が佇んでいます。いい思い出になりました。

 

 

お腹を満たしたあとは観光。
二日目最初の観光場所は「北野天満宮」です。この時期なら梅を楽しめそう、そんな期待を抱いてバスに乗りました。次回に続きます。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

喫茶ソワレ

みなさん、こんにちは。
omikanです。

 

暖かい日々が続き、桜が一層ふんわりと花を咲かせてきていますね。4月になったらお花見に行こうと計画している私、密やかな今の楽しみです。

 

さて、今回も前回の続きです。京都旅行初日に伏見稲荷大社から上賀茂神社下鴨神社とまわった私達は休憩を兼ねて「喫茶ソワレ」を訪ねました。

 

河原町にありますかの有名な喫茶ソワレ、これまでに1度行ったことがあります。懐かしいかな、大学2年の頃に母と二人で出かけた京都旅行以来です。お店に行くとやはりお客さんが並んでいました。それでも私達の前は3,4組くらいでちょっと待てばすぐ入れそうな雰囲気でした。

f:id:miso-maru:20230330180142j:image

この独特の店構えからたまりませんね。葡萄をあしらったシックな造り、そして青や紫を基調とした不思議なムードが好きです。並び始めてから15分くらい待って、お店に入店しました。

f:id:miso-maru:20230330180155j:image

ソワレは2階建て、今回は2階のお席に案内してもらいました。店内も葡萄の装飾、そして寒色ライトで統一されています。乙女心をくすぐるこの魅力的な雰囲気が好きな人はきっとたくさんいるでしょう。

 

今回はソワレをhassaku氏との旅行での個人的お楽しみスポットにしていたこともあって、もりもり注文しました(笑)食べてみたかった私はヨーグルトポンチ、hassaku氏はゼリーヨーグルト、そしてシェアでホットコーヒーとガトーショコラ。ゼリーワインも食べてみたかった、次はこれにしようと心のなかで決めました。

 

f:id:miso-maru:20230330180149j:image

おまちかねの到着。
一番有名なのはゼリーポンチだと思いますが、今回はこっち。
ヨーグルトポンチはあっさりとしたヨーグルトジューズベースに優しい甘さのゼリーそしてフルーツが合って美味でした。生クリームの上にはさくらんぼが鎮座しているところもうれしいですね。あ、見てわかると思いますが、ゼリーヨーグルトはヨーグルトポンチのフルーツなし版って感じでした。
こういったゼリーポンチ系統は他のお店でも見かけて頂くことがありますが、改めてソワレのものを口に入れると、やっぱここの優しい懐かしの甘みのあるゼリーが一番好きだと思いました。

 

ガトーショコラはしっとりやや軽めで、チョコレートは甘め。コーヒーによく合う美味しいケーキでした。ちょうどいい小腹満たしです。

 

1時間ほど滞在したのでしょうか、あっという間に不思議空間での時間は終わりを迎えました。というのも、夜からhassaku氏のご家族と一緒の楽しい食事の予定がありましたからね。幸せをめいっぱい充電し、いざ会計。。。

 

ん???

 

レジ横にグッズが置いてあるのに気づきました。しかも先にお会計をしているお客さんがゴブレットを購入していくではありませんか。

 

売ってるのか!

 

これに気づいてから購入までに時間はいりませんでした。会計時「ゴブレット4個ください」と言っていました。母などへのお土産も兼ねて4個です。あれ、4個ください言ったは良いけれどいくらなのだろう、「すいません、1ついくらですか?」そんな順番のおかしい会話を店員さんとしてきました。

 

満足も満足。
京都に来て好きな喫茶店に行きたいと思っていたところで、最初にこちらに来れてよかったです。大満足後はホテルへ行きチェックインを済ませてから、hassaku氏のご家族と一緒に食事へ行きました。湯葉やたけのこなどなど美味しかったです。

f:id:miso-maru:20230330180208j:image

心も腹もいっぱい満たされ、京都旅行初日は終わりとなりました。
次回、京都旅行2日目になります。

 

ではでは。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ