omikanの生活

omikanの暮らしを記録する観察ノート

世界文化遺産 上賀茂神社 下鴨神社

みなさん、こんにちは。
omikanです。

 

今日は前回の続きです。前回伏見稲荷大社を参拝した私達は電車とバスに1時間揺られながら到着したのは世界位文化遺産上賀茂神社」です。


賀茂別雷神社」、通称上賀茂神社賀茂別雷神を祀る神社です。賀茂別雷神というのは雷を別けるほどに強い力を持つということらしいです。なんと力強い神様なんでしょうね。


f:id:miso-maru:20230328103727j:image

f:id:miso-maru:20230328103730j:image



上賀茂神社に到着すると立派な鳥居と広大な境内が迎えてくれます。生憎の天気だったので、曇天でかつ極寒でしたが、この壮大な景色を目の前にすると身が引き締まる思いがします。

 


f:id:miso-maru:20230328103822j:image

f:id:miso-maru:20230328103838j:image


この立砂も立派です。説明にある通り神山に因んだものだそうですね。

 

まず上賀茂神社の本殿にお参りに行ってから境内を散策しました。さすが京都で最も古い神社だけあって、流れる空気に清らかさと重みを感じました。せっかくなのでおみくじを買おうと授与所に向かいました。

f:id:miso-maru:20230328103847j:image

そこで見つけた可愛らしいおみくじがこの賀茂茄子。(ナスにピントが合ってなくてすみません。)よくありますよね。小さな陶器の空洞部分におみくじが入っているタイプのものです。中身は大吉でした、これからの日々良いことがありそうな予感がします。

 

上賀茂神社のあとは、バスに乗って下鴨神社へいきました。
が、旅行当日は珍しく極寒でしたので、なかなか手袋を外せず。写真はほんの少ししか取りませんでした。

 

 

賀茂御祖神社」、通称下鴨神社賀茂別雷神社の祖父神と母である賀茂建角身命玉依媛命を祀る神社です。緑豊かな境内には河合神社や相生社などのパワースポットも多いです。下鴨神社は日本で5番目に世界文化遺産に登録された場所でもあります。

 

この下鴨神社のちかくに加茂みたらし茶屋というお店があって、ここのみたらし団子が有名ですね。今回は行きませんでしたが、次訪れるときはお邪魔したいところです。

 

 

いかんせん、本当にこの日は寒かったのです。雪も舞っていたし、長野と変わらぬ寒さでした。伏見稲荷大社上賀茂神社下鴨神社とお社を回った私達はもうヘトヘトでした。そこで休憩も兼ねて、喫茶店に行くことにしました。
「喫茶ソワレ」次回に続きます。

 

ではではまた次回(^^)

 

ブログランキング・にほんブログ村へ