omikanの生活

omikanの暮らしを記録する観察ノート

はじめての松島

みなさん、こんにちは。
omikanです。

 

もうひと月前になりますが、11月上旬に家族で宮城に行ってきました。
宮城の仙台には学術行事で一度滞在したことがありますが、それもはや3年以上前。
あの頃はアクティブに活動することに専念して、駆け回る日々だったなぁ、としみじみ笑

 

はい、そんな話は置いておいて、
仙台の海といえば松島!ですね?!

 

そうです、松島メインで観光してまいりました。
今日はその様子をご報告しようと思います(*´ω`*)

 

 

今回は新幹線で仙台駅まで、仙台駅からはレンタカーで松島に向かいました。
東京から2時間程度で行けちゃうんですよね、案外手軽。
仙台駅近くのレンタカー屋さんで車を借りて、いざ松島!
f:id:miso-maru:20211207163249j:image

 

 


松島までは一時間程度でした。
日本三景のひとつ陸前松島、想像以上に島が多いです。

そして絶景。島々の入り組んだ風景と海と空のコントラストが美しかったです。
家族曰く、ここにきたら遊覧船に乗らねばならぬ、とのこと。

 

f:id:miso-maru:20211207163306j:image
早速乗ってきました。遊覧船は40分コースで、松島の外海までをぐるりと一周回ってくれます。その間、松島の島々の紹介もしてくれます。確かに、これを乗らずして松島を堪能できませんね。

f:id:miso-maru:20211207163317j:image

こちらは仁王島。
まるで仁王のような形に見えることから仁王島というそうです。何というバランス・・・結構可愛かったです。

 

 

遊覧船から降りた我が家一行は近くにある瑞巌寺というお寺に。

f:id:miso-maru:20211207163325j:image
御覧ください、11月初旬の松島の紅葉です。いい塩梅に紅葉が進んでいて、美しかったです。

f:id:miso-maru:20211207163332j:image

瑞巌寺禅宗の寺院で、9世紀初頭、慈覚大師円仁によって開創された天台宗延福寺がその前身であると言われており、とても歴史ある寺院です。境内はお庭がきっちりと整えられており、中を歩くだけでなんだか身が引き締まる気持ちになりました。

 

 

瑞巌寺周辺では観光地らしく飲食店も豊富です。
ちょうど、瑞巌寺の門の前にあったお店で、かねてから飲もうと思っていたずんだシェイクを注文。これをずずずぅーーと飲みながら、我が家一行は宿に戻りました。

 

 

 

松島に来るのは初めてでしたが、旅行初日からお気に入りに。
一泊二日の旅でしたので、翌日も松島観光を続けることに。
地元の方に観光客かと尋ねられ、おすすめスポットをいくつか教えていただきましたので、その中の一つをここで紹介します。

 

それがこちら、西行戻しの松公園という場所。

f:id:miso-maru:20211207163344j:image
丘の上の公園です。西行法師が諸国行脚のときに、松の大木の下で出会った子供と問答をして敗れてしまい、松島行きをあきらめたというお話のある場所です。丘の上なので、松島の島々を見渡せる絶景スポット。松島に行った際にはおすすめです(*´ω`*)
公園内には海を一望できるおしゃれなカフェがありましたので、そちらで一服するのも最高かもしれません。

 

さて、はじめての松島でしたが、一泊二日で楽しめるだけ楽しんできた!という良き旅になりました。もし松島のおすすめスポットなど他にありましたら、教えて下さい(^^)

 

最近、意図せず旅ブログのようになってきていますが、そろそろ日常のこととかも普段どおりに書いていきたいなぁと思っとります。悲しいことに(ま、たいてい自分のスケジュール管理不足が原因ですが)何かと忙しくて進んでいないomikanブログ、もう3ヶ月くらいすれば私も若干落ち着くので前のようにチマチマ更新できるようになると思います。それまでは不規則ゆっくり更新ですが、よろしくおねがいします(´・ω・`)

 

ではでは今回はこの辺で。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ