omikanの生活

omikanの暮らしを記録する観察ノート

善光寺びんずる市に行ってきた

みなさん、こんにちは。
omikanです。

 

唐突ですが、我が家はエアコンが一部屋にしかなく、そのお部屋に両生類たちを置いています。なので、その他の部屋は扇風機一本!今日ですね、室温はどんなもんかなと温度計を見てみたら、両生類のいるエアコン入りのお部屋が25℃で、扇風機一本のお部屋は37℃でした!笑
10℃以上も差があるとは、いやはや、エアコンは神アイテムですね。
とはいっても涼しい環境つくりを進めていきたい私、なにかいい知恵や工夫があれば教えて下さい(*´ω`*)

 

さて、今日は「善光寺びんずる市」のお話。

そういえば、善光寺の御開帳は今日までですね。読者さまの中には今回の御開帳に足を運んだ方いらっしゃるでしょうか。次は6年後ですね、うーむ、6年後の自分が想像できません。

善光寺びんずる市の「びんずる」というのは、そのままびんずるさんのことです。善光寺本堂外陣にいらっしゃるのですが、びんずるさんの像を撫でると、撫でたところの病気が治ると言われています。びんずる市は2013年にびんずるさん300歳のお祝い事業として、手作りをコンセプトにしたマーケットを開催することになったのがはじまりだそうです。

f:id:miso-maru:20220629171814j:image

今年で10周年とか。月に1度2度くらいのペースで実施されているのですが、いままで行ったことがなかったので、気になって参戦してきました。会場は善光寺の近く、長野県立美術館前の広場です。お天気がよく、とにかく暑かったのですが、美術館前という事もあって、とても整備されたキレイな場所でした。

 

f:id:miso-maru:20220629171818p:image

今回の出店は63ブースとのこと。結構多いですよね。布製のアクセサリーや小物から木製の彫刻、家具などが出店されていました。ブース名を忘れてしまったのですが、木で作った魚の彫刻をしているお店で、大好きなアカハライモリの彫刻が売られていて欲しくなってしまいました(*´ω`*)<でも予算オーバーでしたので見送りに

 

f:id:miso-maru:20220629171828j:image

猛烈に暑かったので、作家さんたちも大変そうでしたが、にぎやかで楽しい時間が流れていました。各お店を見てから、美術館のデッキに移動し、長野市街の風景を楽しみました。こちらも綺麗ですね。

 

今回はとくにお迎えはせず、お散歩気分で散策しました。善光寺びんずる市、次回は7月9日とのこと。興味がある方はぜひ、遊びに行ってみてください(*^^*)


では、今回はこのあたりでおしまいとします。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

ブログランキング・にほんブログ村へ